2020.3.31
今年度もありがとうございました。
2020年3月31日(火)
本日が今年度最後の保育となりました。
今年も年長児の子どもたちを無事に送り出すことができました。
また大きくなった姿を見せに来てくれることを楽しみにしています!
おやつはスペシャルメニューでした☆
今年も皆様のご理解ご協力を頂きまして楽しい一年となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力を頂きました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
2020.3.31
☆お別れ会☆(アネックス)
光の部屋の子どもたちのお別れ会が開かれました。
大好きな光の部屋のお兄さん、お姉さんへ、各クラス出し物を披露したり、心を込めて作った
プレゼントを手渡しして卒園のお祝いをしました。
給食やおやつでも素敵な演出に子どもたちは大喜び!
残りわずかですが、光の部屋の子どもたちと過ごせる日々を楽しみたいと思います。
2020.3.19
1年間の製作帳🌸
日々各クラスで、製作遊びをして楽しんでいますが、毎年年度末には作品を冊子にして保護者の皆様にお渡ししています。
今年度も素敵な作品がたくさんでき、冊子にした製作帳をめくりながら、子どもたちの成長を感じています。
製作帳の最後のページには、担任から一人ひとり、そのお子様へのメッセージを添えています。めくるたびに1年間のお子様の成長を感じることができる製作帳。保護者の皆様と一緒にお子様の成長の喜びを感じていけたらと思います。
2020.3.19
小学校のお兄さん・お姉さんありがとう!!
2月に予定していた、光の部屋(5歳児)と八王子市立第十小学校との交流会は、雨が降ってしまったことと感染症の拡大防止のために参加しませんでした。
とても楽しみにしていたので残念でしたが、先日小学校の教員の方が来園し、プレゼントを持ってきてくださいました。1年生の手作りのおもちゃで、交流会の日に向けて用意をしてくださっていたものでした。
さっそく光の部屋のみんなで開けて、大喜び。素敵なイラストとパッチンと跳ねるおもちゃが面白くて、たくさん遊んで大事に持ち帰りました。
第十小学校のみなさん、ありがとうございました。
2020.3.19
3月の誕生会♪
3月5日(木)
3月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
今回は、感染症予防のために各部屋でのお祝いでしたが、リラックスしてみんないい笑顔。
お名前や何歳になったかなど元気に答えてくれました。
先生たちからのプレゼントは、子どもたちが大好きな絵本「できるかな?」の劇。歌ったり、踊ったりとみんなで楽しみました。
いつも過ごしている慣れした親しんだお部屋で、いつも遊んでいるお友だちとほっこりあたたかな誕生会となりました。
2020.3.19
年長児 お別れ会
2020年3月17日(火)
卒園をひかえた年長児の子どもたちのお別れ会をしました。
共に過ごしてきた在園児の子どもたちが、年長児にお楽しみのプレゼントをしました。
映像や保育士による「パプリカ」の演奏♪
大きなかぶをひっぱると…ランドセルが出てきてみんな大喜び!
お給食やおやつはスヌーピーのスペシャルメニューでした♪