愛光ブログ

2019.12.27 愛光あけぼの保育園

大掃除をしてピッカピカ

「大掃除をして保育園もピッカピカに」
子どもたちが大好きな保育園・いつも使っている保育室・大好きな玩具などを子どもたちが一生懸命に拭いたり、洗ったりしてくれました。雑巾を絞ることはとても難しいですが、どのクラスの子どもたちも一生懸命に行っていました。難しい所は、お兄さん・お姉さんたちがお手伝いしてあげて…等の助け合いも多く見られました。
2歳児クラスのお友達も「拭き拭き~」「ぴかぴか~」と口ずさみながら、お掃除をしていました。
保護者の皆様、地域の皆様、その他、愛光あけぼの保育園を、子どもたちを、いつも温かく見守って下さっている全ての方々、今年も大変お世話になりました。又、来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。

2019.12.27

もちつき

2019年12月27日(金)

昨日は、毎年恒例となっている「もちつき」を行いました。

幼児クラスの子どもたちが買いに行ってくれた「もち米」をふかして

準備万端!!

乳児クラスの子どもたちも、ちょっぴり重たい杵を持って「よいしょ!」

ともちつきの体験をしました♪

幼児クラスの子どもたちは、さすが!

力強く「よいしょ!」を大きな掛け声で

おもちをついてくれました!

そして…

出来立てのおもちで、年長児の子どもたちが鏡餅を作ります♪

まぁるくなぁれ~♪とこねて…

二つを重ねたら完成!!

素敵な鏡餅が出来上がりました♪保育園の玄関に飾られています!

今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2019.12.27 愛光大和田保育園

手作りクッキー☆

2019年12月27日(金)

例年、子どもたちへのプレゼントとしてお持ち帰りしていただいている

「手作りクッキー」ですが、今年はインフルエンザなどの感染症が流行して

いるため、安全面を配慮してお持ち帰りではなく、本日のおやつに提供と

なりました☆

ゆきだるまとツリーが可愛らしいクッキーです☆

2019.12.26 愛光大和田保育園

「子どものクリスマス会」ステーション

子どもたちに職員からのお楽しみのプレゼント、『子どものクリスマス会』を行ないました。

動物たちが次々に登場して、森で見つけたクリスマスツリーを自分の家に飾っていきます。

水色の屋根のねずみは、ちっちゃなツリーを、

茶色の屋根のあらいぐまは、中くらいのツリーを、

黄色の屋根のキリンは、大きなツリーーを飾りました。

♪ あわてんぼうのサンタクロース えんとつのぞいておっこちた

・・・・まっくろけのお顔 ドンドンドン ドンドンドン ♪

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を楽しんだあとは、

 

サンタさんからのプレゼントの星まじりの雪に大喜び!

ひらひらと舞う雪に見とれていた子どもたち。

落ちた雪を拾っては、舞い上げて落ちる様子を楽しみ余韻を味わっていました。

2019.12.25 愛光あけぼの保育園

サプライズ☆クリスマスコンサート


大森 洋平さんと 柴田 拓也さん によるサプライズのクリスマスコンサートが行われました。
子どもたちはずっと楽しみにしていたコンサート。全クラス、サンタ帽子を被りウキウキして会場に入りました。
皆が大好きなクリスマスソングが次々と流れ、一緒に口ずさみながら楽しんでいました。
新しいアルバムの中の一曲、「僕らの街」(紳士服の青木のCM曲)の歌もお聞きする事ができました。
どの曲も子どもたちに大人気でした。
最後は幼児クラスから歌のプレゼントをしました。
楽しいクリスマスの日となりました。

2019.12.25 愛光大和田保育園

子どものクリスマス会

先日のクリスマス祝会を頑張った子どもたちに、今日は職員からのお楽しみの

プレゼントの1日でした。

職員からの出し物は…

クリスマスツリーの飾りつけをしようとしていたトナカイや雪だるまたちが

星の飾りをなくしてしまい、分園ステーションやアネックス、ちいさなおうち、給食室などを

探しに行くというお話を見ました。

「ほしをみつけにいこう!!」

色々なお部屋を探しまわり、園長先生のおへやに行くと…

園長先生サンタクロースが星を見つけてくれました☆

無事に飾り付けを終えたトナカイや雪だるまたちは

「クリスマスパーティをしよう!」ということで

ダンスをみんなで踊り、披露してくれました♪

クリスマスのダンスを見て子どもたちも大喜びでした☆

給食室の先生からは、クリスマスバイキングのプレゼント♪

おやつもスペシャルなイチゴのケーキでした☆

みんなでおいしく頂きました♪

 

 

 

 

 

2019.12.25 愛光大和田保育園

「クリスマス祝会」ステーション

たくさんの声援の中、愛光大和田保育園ステーションの

『クリスマス祝会』を行ないました。

5歳児によるハンドベルで始まり、1歳児の「森の保育園」

2歳児「4匹のこぶたとおおかみの物語」幼児クラス「オズとやさしいなかまたち」

 

礼拝では、幼児クラスみんなでキャンドルを持って入場し、

厳かな雰囲気の中、讃美歌が美しく響き渡りました。

 

保護者の皆様からのたくさんの拍手とサンタさんからのプレゼントに

笑顔いっぱいの子どもたちでした。

 

 

2019.12.25 愛光大和田保育園

サンタクロースのクリスマスツリー

光の部屋(年長児)の子どもがお家で折り紙を使って折ってきてくれたサンタクロース。保育園に飾りたいと一生懸命考えて、しっかりツリーの形になるように数を10個数えて持ってきてくれました。

年長児で協力して飾りつけて、とっても素敵なクリスマスツリーの完成です!!

2019.12.25 愛光第五保育園

サンクレールにはサンタさんがいっぱい

メリークリスマス!

今日は朝から子ども達は「サンタさんが来た」と大盛り上がりでした。

サンクレールではクリスマス装飾のテーマを「サンタクロース」にしたので、

サンタさんがいっぱいます。

ツリーにも…

階段の装飾も、幼児クラスの折り紙製作にもサンタさん

園内のあちこちにある幼児クラスの手作りオーナメントもサンタさんです。

そして、クリスマス祝会のプログラムもサンタさんでした。

手作りオーナメントは今日、持ち帰ります。

ご家庭で飾って、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

2019.12.25 愛光大和田保育園

★愛光大和田保育園のクリスマス祝会★

2019年12月20日(金)

本園・アネックス・ちいさなおうち クリスマス祝会

今年度開園した”ちいさなおうち”に新しいホールができ、大きくなった会場での初めてのクリスマス祝会。新しい会場に子ども達は嬉しそうで、とても張り切っていました。

乳児クラスの可愛らしい姿、3つの幼児クラスそれぞれの特色が出た劇遊び。これまでの取り組みの中で見せた姿以上の力を見せてくれました。

年長児による礼拝・全員合唱・降誕劇は、ステーションの年長児も加わり、成長した子どもたちの素晴らしい姿に感動しました。

新しい会場になり園児数も増え、節目の年でのクリスマス祝会。子どもたちの力、そして保護者の皆様のご協力で、楽しく素敵な会になりました。

カテゴリ

アーカイブ