愛光ブログ

2019.7.25 愛光大和田保育園

珍しいスイカをいただきました!

野菜の苗植えやお芋の収穫など畑の体験をさせていただいている横溝さんから、スイカをいただきました。

そのスイカは見たことも無い黄色いスイカと、シマシマのない濃い緑のスイカです。

珍しいスイカに子どもたちも興味津々でした。外側はかぼちゃのようですが、切ってみると中身は真っ赤な果肉。

みんなで美味しくいただきました。

おもしろスイカは、とても甘くて美味しかったです。

2019.7.25 愛光大和田保育園

暑中お見舞い申し上げます。

お家の方へ暑中見舞いを作りました。各クラス、個性豊かな暑中見舞いが出来上がりました。

足スタンプでスイカ。

紙を染めてあさがお。

育てたおくらやピーマンを使って野菜スタンプのひまわり。

おりがみであさがお。

オクラと小松菜と婦台公園で拾った葉でスタンプした花。

お子さんの可愛い作品で暑い夏も楽しく!!

まだまだ、暑さの厳しい日が続きますので、みなさまくれぐれもご自愛ください。

2019.7.25 愛光大和田保育園

愛光大和田保育園・ちいさなおうちのお花たち

 

 

愛光大和田保育園には、素敵な花壇があります。

可愛いお花がたくさん植えられている花壇。

駐車場も華やか。

門を入ってもすぐにまた花壇が。気持ちが嬉しくなります。

 

この素敵な花壇のお花は、毎朝登園時に交通整備をしている職員、佐保さんが季節ごとに植え替えてくれています。

佐保さんの大きくて元気な「おはよう!!」の声と可愛く明るく咲いている花壇の花たちに毎朝、パワーをもらっています。

 

 

2019.7.23 愛光第五保育園

歯科指導をしました

先日、歯科園医さんによる歯科指導を行いました。

年長児を対象に、歯の汚れの染め出し、歯みがき、歯についてのお話がありました。染め出しをして自分の歯を見た子供たちは、「ピンクだー」「なにこれー」と大興奮でした。ピンクに染まっている所は、汚れがついている所という説明を聞くと、真剣な顔になって一生懸命に歯みがきをしていました。

真っ白になった歯を見せてくれた子どもたちは、どの子どもも達成感でいっぱいの笑顔でした。

最後に、歯医者さんから聞いた、一番虫歯になりやすいお菓子を紹介します。ハイチュウグミアメなどの粘着質の高いお菓子だそうです。どれも子どもたちは好きなお菓子ですね。歯を大切にしながら、お菓子の食べ方にも気を付けたいですね。

 

2019.7.23 愛光第五保育園

救命講習を行いました

先日、職員研修として立川消防署錦町出張所の消防士さんによる『応急救護訓練』を行いました。

プールや水遊びが始まるこの時期に、毎年消防署にお願いしています。

乳児の人形と小児の人形を使用しての講習になります。

消防士さんから「皆さん、慣れていらしゃいますね。」とのお言葉をいただきました。上級救命講習の受講や日々の研修の成果でしょうか。緊急時に対応できるための実践的な研修になりました。

2019.7.19 愛光大和田保育園

7月の誕生日会(アネックス)

昨日は7月の誕生日会でした。

7月生まれの子どもたちは手をつないで入場し、インタビューや友だちからの歌のプレゼント。

担任からの手作りカードを受け取り、みんなから盛大に祝ってもらい、とってもうれしそうな子どもたち。

保育士からの出し物は、巨大なカエルのぴょんた君が登場しました。

ぴょんた君が玉のりをしたり、フラフープを回したり、あやとり、竹馬に挑戦する姿に、みんな大喜び!

保育参加の保護者からも「涙が出るほどおもしろかったです!」という声が聞かれました。

給食はみんなの大好きなカレー!デザートのりんごのゼリーも人気でした。

 

 

 

2019.7.18 愛光大和田保育園

クッキング(ステーション)

ほしぞらのおうちの年長児が、とうもろこしの皮むきを行ないました。

とうもろこしを前に「どうやってむくのかな?」と首を傾げていましたが、

一枚剝き始めると面白いように次々と剝くことができ黄色いの可愛い粒に

「あっ、出てきた!」と大喜び。

皮むきに熱中し見事なとうもろこしの姿に。

給食の時間が待ちどうしく楽しみにしていたほしぞらおうちのみんな、

さっそく口にすると、「あまい!」「おいしいー!」と笑顔がこぼれ、

「ぼくたちがむいたとうもろこし、おいしいよ!」とすすめてくれました。

 

 

 

2019.7.17 愛光大和田保育園

愛光祭り☆アネックス☆

7月6日はアネックスでも愛光祭りを行いました。

心配していた雨にも降られず、園庭で盆踊りからスタート!

保護者の方々にも可愛らしく踊る姿を披露することができました。

 

魚釣りやゲートゴルフのゲーム。

くじびき、金魚すくい、ヨーヨー釣り、などなど。

お友だち、卒園児、保護者の方々と楽しい時間をたっぷり満喫できた様子でした。

 

2019.7.16 愛光大和田保育園

『愛光まつり』 本園*ちいさなおうち

7月6日(土)に愛光まつりを行いました。

雨にも降られず、予定通りテラスも使って賑やかに行うことが出来ました。                                            

舞台には、みんなが作った山車やお神輿が飾られお祭りを盛り上げてくれました♪

 

大人気だったゲームコーナーや、くじびき♪ヨーヨー釣りや金魚すくいも沢山の子どもたちが楽しんでくれました。

地域の方や卒園児さんも沢山遊びに来てくださり賑やかなお祭りになりました。

沢山のご協力ありがとうございました。

2019.7.13 愛光大和田保育園

『愛光まつり』 (ステーション)

夕方の迎えの時間に保護者の方々に協力して頂き、
ステーションの“愛光まつり”が開催されました。
今年は卒園児も招き一緒にゲームをして盛り上げてくれました!
  

みんなで丸くなり、太鼓の音に合わせて「おばQ音頭」や「元気音頭」など
元気いっぱいに踊ったあとは、ミニ縁日で楽しみました。

  

ゲームにヨーヨー、金魚すくい、くじびき、お菓子すくい、飲み物など。

  

景品のお面や自分でつったヨーヨーや金魚を大事そうに持って笑顔で帰って行きました。

 

カテゴリ

アーカイブ