愛光ブログ

2019.3.29 愛光大和田保育園

今年度もありがとうございました。

明日で今年度最後の保育となります。

明日は土曜日なので、年長児や退園する方は今日で最後の保育園となり、淋しい気持ちもありながらの保育でした。

年長児は、みんながお昼寝をしている時間にスペシャルな活動をしました。

部屋をプラネタリウムに変身!

先日、サイエンスドームに出かけましたが、プラネタリウムを見ることができなかったので、担任が見せてあげたいと用意しました。

「わーキラキラ!」「地球?星?」など目を星のようにキラキラさせて天井を見上げていた子どもたちでした。

 

給食はみんなの大好きなカレーライスやゼリー、おやつにはケーキをいただきながらクラスでお別れ会。

「淋しいけれど、またね。」「4月から一つおおきなクラスになるね。」様々な気持ちの最終日でした。

 

今年度も、皆様のご理解やご協力をいただき、子どもたちの笑顔が溢れる1年を過ごすことができました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力いただきました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

 

2019.3.29 愛光大和田保育園

卒園おめでとう!そして、ありがとう!!

3月14日。気持ちの良い晴天の中、新しくできた園舎のホールで卒園式を行いました。

緑の園服の素敵な姿の卒園児のみんなは、いつもよりお兄さんお姉さんに見えました。

卒園証書を受け取る手、自信に満ちた表情、ホールに響く素敵な歌声、年長児みんなの気持ちのこもった贈る言葉。とても素敵でした。本当に立派でした。

とても感動的な式になりました。

 

卒園式の翌週は、保育園のみんなでお別れ会を開きました。

年長児・光の部屋のお友だちに「光さん、ありがとう」の気持ちを込めて、各クラス歌やお遊戯など披露しました。手作りのプレゼントも用意しました。

職員からは、光の部屋の思い出をペープサートにして披露しました。

 

光の部屋のみんなから、お返しの歌のプレゼント。

楽しい会の後は、栄養士が腕を振るった光の部屋のみんなの大好きなメニューの給食です。

おやつは、大きなケーキ!!なんと、切ると中からボーロが出てくるサプライズケーキ。

ありがとうの気持ちがいっぱいの会となりました。光の部屋のみんな、卒園おめでとう!そして、ありがとう!!

2019.3.9 愛光大和田保育園

本園ホールのお別れ会

愛光大和田保育園 新分園の完成も間近になり、もうすぐ本園の修繕工事が始まります。

本園の2階にあったホールは、保育室になり、新分園の「ちいさなおうち」にホールができます。

ということで、今日は本園のホールのお別れ会を行いました。対象は、卒園児のみなさんです。

お声をかけ、伝えてもらったり、風の噂で耳にしたりと広めていただき・・・なんと40名くらいの卒園児が来援しました。

小学校1年生から大学生、出産して保護者になっている方まで、幅広い世代の卒園児の方が集まってくださり、大きな同窓会のようになりました。

ホールの壁に落書きをしました。「ありがとう」「たのしかったよ」などホールでの思い出を振り返りながらメッセージを書いてくれました。

文集を見ながら思い出話をしたり、歴代の卒園写真と今の姿を見比べてみたり、楽しい時間となりました。

 

カテゴリ

アーカイブ